製本用語集-50音検索【さ行】
製本用語の一部を行ごとにまとめて紹介します。
さ行です。
さ
再製本(さいせいほん)
修理などのために製本し直すこと。近年では本の中身をデジタル化するため、一度ばらしてスキャニングし再び製本することが多い。
詳細は製品案内のバラシ・再製本のページにてご確認ください。
し
栞(しおり)
本の背中上部に付けられた紐。本に挟み目印とする。
同義語:スピン、リボン
上製本(じょうせいぼん)
厚めの表紙で中身を包み製本したもの。耐久性があり、見た目にも高級感のある仕上がりになる。
詳細は製品案内の上製本・ハードカバーのページにてご確認ください。
同義語:ハードカバー
対義語:簡易製本、並製本、ソフトカバー
す
せ
背(せ)
本を綴じている断面。断面が平らなものを角背、丸みをつけたものを丸背という。
製本(せいほん)
紙をとじて一冊の本に加工すること。
背固め(せがため)
本の中身が崩れないように、背の部分を接着剤で固定すること。
背綴じ(せとじ)
背貼り(せばり)
本の背の補強のために、紙や布地を背に貼ること。
背貼製本(せばりせいほん)
背文字(せもじ)
表紙の背の部分に、印刷や箔押しなどで記載された文字。
そ
ソフトカバー